日本人に馴染み深い市松模様に屋号を配し、淡い墨の表現と和紙を用いてオリジナルの包装紙をつくりました。包装の際、毛羽立つ和紙素材を固定するのは、既存のテープでは難しく、粘着力の強い両面テープで張り合わせています。そのため、すべての面が手触りよい和紙の質感で覆われた包装とすることができました。試行錯誤により、和紙の醍醐味である“質感ある手触り”が、ありありと感じられるような仕上がりとなっております。ヤマモの商品が、種々の催事のお役に立つことができれば幸いです。
*ご要望により、市松模様包装紙のみの販売も承っております。折り目がつかないよう、丸めて出荷用に梱包いたしております。何なりと申し付け下さい。
*無料の赤熨斗と短冊熨斗のご用意もございます。六代目・高橋茂助である高橋嘉彦(雅号・抱雲)の書による“御中元”、“御歳暮”、“のし”(落鑑付き)が、それぞれ配されております。無料の熨斗はご購入時の【配送設定の入力】の項目でお選びいただけます。
Yamamo Damier Wrapping is our original wrapping paper, featuring a checkered-pattern on Japanese paper. Through trial and error we have managed to successfully produce Japanese paper with soft and delicate texture. We use a strong double-sided adhesive tape to make it easier to work with the fuzzy Japanese paper. This elegant wrapping can be used for any occasion.
*The wrapping paper can be purchased separately. It will be shipped in a rolled-up state.
* Standard Noshi featuring Yoshihiko’s calligraphy are also available free of charge, in two sizes and three types: ‘Ochugen (Bon Festival gift)’, ‘Oseibo (year-end gift)’, or ‘Noshi (with seal)’. Please select ‘standard Noshi service’ on the shipping setting page to use this service.
慶事利用例
Example of the use of auspicious occasion
OTHERS ALSO LIKED
YAMAMO TASTE SET
YAMAMO DINING SET
おすすめ3本の詰め合せ